2013年10月08日
自己記録更新!
明日から台風の影響で釣りが厳しくなりそうなので、早起きしてアオリイカ釣りに行ってきました。
今日も先日釣った場所と同じ堤防です。
今日も先日釣った場所と同じ堤防です。
AM4:45 実釣開始
前回来た時より全然人が少ないです。あの日は何だったんだろう・・・
まだ暗い中シャクりますが反応はありません。暗い中で釣るのってなんか苦手
ラインで着底やアタリが取れないし、今エギがどこにあるかもわからないから根掛かりさせてしまいそうだし。
ってか根掛かりさせてさっそくエギをロスト
(-_-;)
時折ライトをつけている人は釣れた人なのかなぁ・・・ と思っているうちに夜明け。やっとラインが見える(*´Д`)
自分のところには全然アタリが無いので周りを見渡していると、ポツポツとつれてますねぇ。堤防の両端にいる人たちはポツポツどころかバシバシ釣ってるし・・・
そして気が付くと釣れていない人だけが堤防にお残りさん状態にww
釣れた人はイカの入ったコンビニ袋を下げ一人、二人と帰っていくのでした・・・
んじゃつれていた場所に移動してみようってことでいってみると
1投目 着底後3シャクリ。その後のフォール中にたるんだラインが一瞬「ツンッ」
すかさず合わせを入れると今まで体験したことのないような強烈な引き。
なんとか近くまで寄せてくると脚一本でかかっている状態; このまま抜きあげると切れちゃいそうなんで水辺近くまで行ってまさかのハンドランディング!w
(新潟市内の釣り場でハンドランディングできるような釣り場なんてわかる人には場所がわかっちゃいそうw)
デーン!


自己新記録の21.5cmでした
その後2投目くらいでまた同じようなアタリ&引き。しかしファイト中に急に軽くなり・・・ スナップが伸ばされていました!
更に最後の1投と思って投げた時にまたも強い引き。慎重にやり取りしましたがイカが走って行った方向の途中に沈みテトラがあったみたいでラインブレイク。
結局1匹しかキャッチできませんでしたが強烈な引きを堪能できました(エギは3個なくなりましたが・・・
そしてこの記事のための写真を見ていて衝撃の事実が!!!

ヲイ!
1匹目釣った時に既にスナップが開いていて、2匹目がヒットしたときにあっさり伸ばされたんですねぇ
釣った後はリーダーのチェックだけじゃなくてスナップのチェックもしましょうねぇw

ダイワ(Daiwa) EG-SNAP
スナップは大事!w
いいものを選びましょう
前回来た時より全然人が少ないです。あの日は何だったんだろう・・・
まだ暗い中シャクりますが反応はありません。暗い中で釣るのってなんか苦手

ラインで着底やアタリが取れないし、今エギがどこにあるかもわからないから根掛かりさせてしまいそうだし。
ってか根掛かりさせてさっそくエギをロスト

時折ライトをつけている人は釣れた人なのかなぁ・・・ と思っているうちに夜明け。やっとラインが見える(*´Д`)
自分のところには全然アタリが無いので周りを見渡していると、ポツポツとつれてますねぇ。堤防の両端にいる人たちはポツポツどころかバシバシ釣ってるし・・・
そして気が付くと釣れていない人だけが堤防にお残りさん状態にww
釣れた人はイカの入ったコンビニ袋を下げ一人、二人と帰っていくのでした・・・
んじゃつれていた場所に移動してみようってことでいってみると
1投目 着底後3シャクリ。その後のフォール中にたるんだラインが一瞬「ツンッ」
すかさず合わせを入れると今まで体験したことのないような強烈な引き。
なんとか近くまで寄せてくると脚一本でかかっている状態; このまま抜きあげると切れちゃいそうなんで水辺近くまで行ってまさかのハンドランディング!w
(新潟市内の釣り場でハンドランディングできるような釣り場なんてわかる人には場所がわかっちゃいそうw)
デーン!
自己新記録の21.5cmでした

その後2投目くらいでまた同じようなアタリ&引き。しかしファイト中に急に軽くなり・・・ スナップが伸ばされていました!
更に最後の1投と思って投げた時にまたも強い引き。慎重にやり取りしましたがイカが走って行った方向の途中に沈みテトラがあったみたいでラインブレイク。
結局1匹しかキャッチできませんでしたが強烈な引きを堪能できました(エギは3個なくなりましたが・・・
そしてこの記事のための写真を見ていて衝撃の事実が!!!
ヲイ!
1匹目釣った時に既にスナップが開いていて、2匹目がヒットしたときにあっさり伸ばされたんですねぇ
釣った後はリーダーのチェックだけじゃなくてスナップのチェックもしましょうねぇw

ダイワ(Daiwa) EG-SNAP
スナップは大事!w
いいものを選びましょう
Posted by ぷすもも at 21:20│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
ハンドランディングですか!
未経験です。。いつも、ランディングは迷い無くエイって感じで今のところ、バラシはありません。。足場が高い場所では、わかりませんが。。
未経験です。。いつも、ランディングは迷い無くエイって感じで今のところ、バラシはありません。。足場が高い場所では、わかりませんが。。
Posted by 麒麟児
at 2013年10月10日 21:15

>麒麟児さん
触腕1本でかかっている状態でしたので抜きあげたら切れちゃいそうで・・・
ギャフを使ってあたふたするよりも、足場が低い場所だったので水際まで行って首根っこを掴んじゃいましたw
スパイク付きの長靴&波が弱かったからこそできた奇跡です。良い子は(悪い大人も)真似しちゃダメですw
触腕1本でかかっている状態でしたので抜きあげたら切れちゃいそうで・・・
ギャフを使ってあたふたするよりも、足場が低い場所だったので水際まで行って首根っこを掴んじゃいましたw
スパイク付きの長靴&波が弱かったからこそできた奇跡です。良い子は(悪い大人も)真似しちゃダメですw
Posted by ぷすもも
at 2013年10月10日 21:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。